算数【基本】比

問1

最も簡単な整数の比で表しなさい。

(1)\(\dfrac{1}{2} : 2\) =

答え(1)
1 : 4
解き方(1)
\(\dfrac{1}{2}:2\)
= \(\dfrac{1}{2}\) × 2 : 2 × 2
= 1 : 4

(2)1.8 : \(2\dfrac{1}{3}\) =

答え(2)
27 : 35
解き方(2)
1.8 : \(2\dfrac{1}{3}\)
= \(\dfrac{9}{5}\) : \(\dfrac{7}{3}\)
= \(\dfrac{9}{5}\) × 15 : \(\dfrac{7}{3}\) × 15
= 27 : 35

(3)2.8 : \(\dfrac{4}{5}\) =

答え(3)
7 : 2
解き方(3)
2.8 : \(\dfrac{4}{5}\)
= 2.8 × 5 : \(\dfrac{4}{5}\) × 5
= 14 : 4
= 7 : 2

(4)\(\dfrac{7}{9}\) : \(1\dfrac{1}{5}\) =

答え(4)
35 : 54
解き方(4)
\(\dfrac{7}{9}\) : \(1\dfrac{1}{5}\)
= \(\dfrac{7}{9}\) : \(\dfrac{6}{5}\)
= \(\dfrac{7}{9}\) × 45 : \(\dfrac{6}{5}\) × 45
= 35 : 54

(5)\(\dfrac{2}{5}\) : 3.6 =

答え(5)
1 : 9
解き方(5)
\(\dfrac{2}{5}\) : 3.6
= \(\dfrac{2}{5}\) × 5 : 3.6 × 5
= 2 : 18
= 1 : 9

(6)1 : \(\dfrac{3}{4}\) =

答え(6)
4 : 3
解き方(6)
1 : \(\dfrac{3}{4}\)
= 1 × 4 : \(\dfrac{3}{4}\) × 4
= 4 : 3

(7)1.6 : \(\dfrac{2}{5}\) =

答え(7)
4 : 1
解き方(7)
1.6 : \(\dfrac{2}{5}\)
= \(\dfrac{8}{5}\) × 5 : \(\dfrac{2}{5}\) × 5
= 8 : 2
= 4 : 1

問2

\(\boxed{ }\) に当てはまる数を答えなさい。

ヒント
内項の積と外項の積は等しい

(1)180 : 36 = \(\boxed{ }\) : 2.4

答え(1)
12
解き方(1)
36 × \(\boxed{ }\) = 180 × 2.4
\(\boxed{ }\) = 180 × 2.4 ÷ 36 = 12

(2)\(\boxed{ }\) : 6.8 = \(\dfrac{5}{17}\) : \(\dfrac{1}{9}\)

答え(2)
18
解き方(2)
\(\boxed{ }\) × \(\dfrac{1}{9}\) = 6.8 × \(\dfrac{5}{17}\)
\(\boxed{ }\) × \(\dfrac{1}{9}\) = 2
\(\boxed{ }\) = 2 × 9 = 18

(3)\(\dfrac{3}{4}\) : \(\dfrac{4}{7}\) = \(\dfrac{7}{8}\) : \(\boxed{ }\)

答え(3)
\(\dfrac{2}{3}\)
解き方(3)
\(\dfrac{3}{4}\) × \(\boxed{ }\) = \(\dfrac{4}{7}\) × \(\dfrac{7}{8}\)
\(\boxed{ }\) = \(\dfrac{4}{7}\) × \(\dfrac{7}{8}\) × \(\dfrac{4}{3}\) = \(\dfrac{2}{3}\)

(4)12 : \(\boxed{ }\) = \(\dfrac{3}{7}\) : 5

答え(4)
140
解き方(4)
\(\boxed{ }\) × \(\dfrac{3}{7}\) = 12 × 5
\(\boxed{ }\) = 60 × \(\dfrac{7}{3}\) = 140

(5)\(2\dfrac{2}{5}\) : 3.75 = \(\boxed{ }\) : 25

答え(5)
16
解き方(5)
\(2\dfrac{2}{5}\) : 3.75
= \(\dfrac{12}{5}\) : \(\dfrac{15}{4}\)
= 48 : 75
= 48 ÷ 3 : 75 ÷ 3
= 16 : 25

(6)0.72 : 1.6 = 9 : \(\boxed{ }\)

答え(6)
20
解き方(6)
0.72 : 1.6
= 72 : 160
= 72 ÷ 8 : 160 ÷ 8
= 9 : 20

(7)( \(\boxed{ }\) – 5 ) : ( \(\boxed{ }\) + 5 ) = 1 : 2

( \(\boxed{ }\) には同じ数が入ります)

答え(7)
15
解き方(7)
2 × ( \(\boxed{ }\) – 5 ) = ( \(\boxed{ }\) + 5 )
\(\boxed{ }\) = 5 + 10 = 15

(8)( 99 + \(\boxed{ }\) × 2 ) : ( 99 – \(\boxed{ }\) ) = 11 : 8

( \(\boxed{ }\) には同じ数が入ります)

答え(8)
11
解き方(8)
8 × ( 99 + \(\boxed{ }\) × 2 ) = 11 × ( 99 – \(\boxed{ }\) )
8 × 99 + 16 × \(\boxed{ }\) = 11 × 99 – 11 × \(\boxed{ }\)
27 × \(\boxed{ }\) = 3 × 99
27 × \(\boxed{ }\) = 27 × 11
\(\boxed{ }\) = 11

問3

(1)全員で40人のクラスがあり、男子と女子の比は 5 : 3です。このクラスの女子の人数は何人ですか。

答え(1)
15人
解き方(1)
全員と女子の比は、(5 + 3) : 3 = 8 : 3となる。よって、女子の人数は、
40 × \(\dfrac{3}{8}\) = 15(人)

(2)ゆうこさんは、ある本を168ページ読みました。読んだページ数と残りのページ数の比は 8 : 13です。この本は全部で何ページですか。

答え(2)
441ページ
解き方(2)
全ページ数と読んだページ数の比は、(8 + 13) : 8 = 21 : 8となる。よって、この本のページ数は、
21 × \(\dfrac{168}{8}\) = 441(ページ)

(3)ある学校の男子と女子の人数の比は 5 : 7 で、その差は42人です。この学校の人数は何人ですか。

答え(3)
252人
解き方(3)
学校の人数 : 男女の人数の差は (5 + 7) : (7 – 5) = 6 : 1 となる。
学校の人数は、
42 × 6 = 252(人)

(4)たてと横の長さの比が 5 : 8 の長方形があります。たてと横の長さの差が9cmのとき、横の長さは何cmですか。

答え(4)
24cm
解き方(4)
横の長さ : たてと横の長さの差は 8 : (8 – 5) = 8 : 3 となる。
横の長さは、
8 × \(\dfrac{9}{3}\) = 24(cm)

(5)周りの長さが108mで、たてと横の長さの比が 5 : 4 の長方形があります。この長方形のたての長さは何mですか。

答え(5)
30m
解き方(5)
たての長さ : たてと横の長さの和は 5 : (5 + 4) = 5 : 9 となる。
たてと横の長さの和は108 ÷ 2 = 54(m)なので、たての長さは、
5 × \(\dfrac{54}{9}\) = 30(m)

問4

(1)A : B = 9 : 5、 B : C = 4 : 7 のとき、A : C を求めなさい。

答え(1)
36 : 35
解き方(1)

(2)A : B = \(\dfrac{1}{7}\) : \(\dfrac{1}{2}\)、B : C = 3 : 7 のとき、A : C を最も簡単な整数の比で表しなさい。

答え(2)
6 : 49
解き方(2)
A : B = \(\dfrac{1}{7}\) : \(\dfrac{1}{2}\) = 2 : 7

問5

私と兄の年齢を比べると 3 : 4 で、兄と父の年齢を比べると1 : 3 です。私の年齢が12歳のとき、父の年齢はいくつですか。

答え
48才
解き方