問1
下の表は旧石器時代(約200万年前~1万年前)の主なできごとをまとめました。 \(\boxed{ }\) に当てはまる言葉を答えなさい。
| できごと | 答え | 参考サイト |
|---|---|---|
| 氷河時代(約200万年前~1万年前)日本列島は大陸と陸続きだった。長野県の \(\boxed{ }\) 湖からナウマン象の化石が出土した。 | ■■■ | 🔎 |
| 旧石器( \(\boxed{ }\)製石器) を使い、狩りや採集をして移住生活を営んだ。 | ■■■ | 🔎 |
| 群馬県の \(\boxed{ }\) 遺跡から旧石器が発見され、日本列島にも旧石器時代があったことがわかった。 | ■■■ | 🔎 |
