算数【基本】線分図(和差算・分配算・差集め算・過不足算)
問1
(1)長さが42cmのリボンを2本に切り分けたところ、2本の長さの差は8cmになりました。短い方のリボンの長さは何cmですか。
- 答え(1)
- 17cm
- 解き方(1)
短い方の長さは、(42 – 8) ÷ 2 = 17(cm)
(2)あめが23個あります。姉と妹で分けたところ、姉の個数は妹の個数よりも5個多くなりました。姉はあめを何個取りましたか。
- 答え(2)
- 14個
- 解き方(2)
姉の取ったあめの個数は、(23 + 5) ÷ 2 = 14(個)
(3)クッキーが36枚あります。これらをAさん、Bさん、Cさんの3人で取り分けました。AさんはBさんよりも3枚多く、BさんはCさんよりも9枚多く取りました。
① AさんはCさんより何枚多く取りましたか。
- 答え(3)- ①
- 12枚
- 解き方(3)- ①
9 + 3 = 12(枚)
② Cさんは何枚取りましたか。
- 答え(3)- ②
- 5枚
- 解き方(3)- ②
(36 – 12 – 9) ÷ 3 = 5(枚)
(4)連続した6つの整数の和を求めたところ、285になりました。この6つの整数の中で、一番小さい数を求めなさい。
- 答え(4)
- 45
- 解き方(4)
{285 – (1 + 2 + 3 + 4 + 5)} ÷ 6 = 45
(5)あるクラスには、男女合わせて93人います。今日は男子が5人、女子が2人休んだので、出席している男子と女子の人数が同じになりました。このクラスの女子は何人いますか。
- 答え(5)
- 45人
- 解き方(5)
{93 – (5 + 2)} ÷ 2 + 2 = 45(人)
(6)連続した3つの整数の和を求めたところ、156になりました。この3つの整数の中で、一番大きい数を求めなさい。
- 答え(6)
- 53
- 解き方(6)
{156 + (1 + 2)} ÷ 3 = 53
(7)3.6mのリボンを長さがすべて異なるように3つに切ります。差が60cmずつになるように切るとき、1番長いリボンは何cmですか。
- 答え(7)
- 180cm
- 解き方(7)
{360 + (60 + 120)} ÷ 3 = 180(cm)
問2
兄と弟は合わせて1500円持っています。もし、兄から弟へ450円渡すと、2人の持っているお金は等しくなります。兄は何円持っていますか。
- 答え
- 1200円
- 解き方
兄が持っているお金は、1500 ÷ 2 + 450 = 1200(円)
問3
夏休みに出された問題を、1日5問ずつ解くのと、1日7問ずつ解くのとでは、すべて解くのにかかる日数の差は4日でした。問題は何問ありましたか。
- 答え
- 70問
- 解き方
5問ずつ4日で解く問題数は 5 × 4 = 20(問)。1日あたりの差は2問なので、20 ÷ 2 = 10(日) 分の差である。よってすべての問題数は、
7 × 10 = 70(問)